オーブクチュールアイシャドウの口コミと使い方!明るくつややかな目元を印象づけるには?


花王ソフィーナのオーブクチュールのシリーズです。

一重・奥二重の人の為のデザイニングインプレッションアイズ!


中でもデザイニングインプレッションアイズは、
パレットの色を見たまま塗るだけで、
キレイでナチュラルなグラデーションを
誰でも簡単に作ることが出来ます。

デザイニングインプレッションアイズには、
一重・奥二重の人の為のシリーズ
(デザイニングインプレッションアイズⅡ)
もありますが、一重・奥二重でない方は、
断然デザイニングインプレッションアイズの方が、
ハッキリとしたクリアな目元を作ることができるので、
最初はこちらから試してみると良いでしょう。

ピンク系、ブラウン系、ベージュ系と
色の種類も豊富にあるので、
自分好みの色を選択することが可能でいて、
どの色味も決して濃くない為、
どれを選んでも失敗することがないのも、
嬉しいポイントです。

量がしっかり配分されている!!


このシャドーの素晴らしい点は、
色の配置だけに限らず、
その量もきちんと配分されていることです。

普通のアイシャドウパレットの場合、
オーブクチュールと同様に、馴染みやすい色が
2色や3色がセットになっていることは一緒であっても、
各色のパレットの大きさは同じことが殆どです。

そうなると、どうしても濃い色味の瞼の際に塗る色は、
必然的に減りが少なくなってしまい、
アイホール全体に塗るハイライトカラーが
最初に無くなってしまう
のです。

残ったシャドーはもったいないと思いつつも、
そのまま使わずに結局は無駄にしてしまいます。

しかし、オーブクチュールの場合は、
パレットの色の量もキチンと配慮されている為、
最後までしっかりと使い切ることができるのです。

上下のなじみライナーもセットでついてくる♡


また、上下のなじみライナーも一緒にセット
されているのも、嬉しいポイントです。

上なじみライナーはアイライナーを使うのが
苦手だったり、朝、引くのが面倒な時には、
本当に役立つ優れものです。

パウダーシャドーなので引くのは簡単な上に、
自然なハッキリとした目元を作り上げることができます。

また、下なじみライナーのアイボリー系の色は、
下まぶたの際にうっすらと入れるだけで、
明るくつややかな目元を印象づけることができます。

少し入れるだけで、本当に目元の印象が変わりますので、
是非試して実感してみて下さい。

デザイニングインプレッションアイズは定番色に加えて、
季節に応じて限定の色も販売されます。

また、定番色であっても、若干色の濃さや色味が
変化するので、同じ同系色を毎回選んでも、
その都度買うたびに、飽きることなく
楽しむことが出来るのも嬉しいです。

パレットのデザインも可愛らしく、
限定デザインが発売されることもあるので、
こちらも要チェックです。

最安値はこちら!
【PT最大11倍】 オーブクチュール デザイニングインプレッションアイズ2 【 503ブラウン系 】 …



<スポンサードリンク>

スポンサーリンク
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
<スポンサードリンク>

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です