セラコラの乳液で乾燥肌を乗り越えよう!粉ふき肌の悩みが解決しました
私のお気に入りのスキンケア用品は
セラコラの保湿乳液です。
乾燥肌や敏感肌にも効くセラコラの保湿乳液!
もともと乾燥肌と敏感肌の
両方を持ち合わせている私は、
なかなか肌に合うスキンケア用品に
巡り合うことができませんでした。
いくら保湿力があるスキンケア用品でも、
荒れた肌にのせると刺激が強すぎて
痛みを生じることが多々ありました。
しかし、セラコラの保湿乳液は、
肌の調子がよくないときでも
しみることなく塗ることができたので、
継続して使ってみることにしました。
セラコラはしみない、塗りこみやすい、良いことだらけ!
私は季節の変わり目には、
頬骨の上あたりがよく乾燥してしまい、
少し油断するとすぐに
粉が吹いたような肌になってしまいます。
一度粉が吹いてしまうと、
いくら化粧をしてもファンデーションが入り込み、
皺のように見えてしまうので、
常々悩まされていました。
なんとかこの状態を脱すべく、
セラコラの乳液を乾燥したところに
重点的に塗りこむようにしてみました。
セラコラは一般的な乳液よりも
クリームに近く粘性が高いので、
比較的塗りこみやすいです。
指のはらに乳液をのせ、
くるくると肌になじませておきます。
こうして寝る前にたっぷりのセラコラを
肌にのせておくと、朝目覚めるころには
ほとんど粉が吹く前の状態に戻っていました。
既に荒れた肌でも
ほとんどしみる様な感覚もなく、
本当に大助かりです。
保湿力が高く刺激が少ない!!
なぜこんなにも保湿力が高いのかというと、
その商品名通り、セラミドとコラーゲンの
2つの保湿成分が含まれているからです。
そのため、商品説明には
「乾燥肌のために作られた保水・
弾力スキンケアシリーズ」
といった旨の記載があります。
コマーシャルで保湿効果を謳っていても、
乾燥肌専用と断言しているスキンケア用品は
多くはありませんが、セラコラは
乾燥肌であることを前提に作られているのです。
また、弱酸性、無香料かつ無着色、
アルコールフリーなので、刺激がほとんどなく
肌にしみることがないのも納得できます。
パッケージは決して装飾がこっていて可愛いと
いうわけではありませんが、
白色を基調としたプラスチックケースでできており、
シンプルで機能性の高い容器になっています。
外国の赤ちゃんのシールがトレードマークで、
店頭でも見つけやすいのではないかと思います。
価格も1000円以下とお手頃なので、
量を気にせずたっぷり使うことができ、
継続的に使用するスキンケア用品としては
非常に優秀だと感じます。
これからも、私のわがままな肌と戦ってくれる
お気に入りのセラコラとともに
乾燥を乗り越えていこうと思っています。
明色 セラコラ 保湿乳液 145ml |
最安値はこちら!
乾燥を防いでやわらか肌に明色化粧品 セラコラ 保湿乳液 145mL ceracolla *
<スポンサードリンク>