ドゥーエ スキンケアは肌荒れに効果的でサラッとした使用感です。


私は40代後半の頃、従妹にローヤルゼリーなどを原料にしたスキンケア商品を紹介されました。

従妹は私より10歳も年上なのに、すごくきれいな肌をしています。

しばらくは調子が良かったのですが、50代に入って肌荒れを起こすようになりました。

生理の周期と関係があるように思いましたが、皮膚科の先生に相談すると、スキンケア商品が関係しているかもしれないとおっしゃいました。

やはり、ローヤルゼリーのように動物性の滋養の高いものはパワーが強く、私のように加齢で抵抗力が落ちてくると肌が負けてしまうことがあるそうです。

もともとアレルギーがあったり、敏感肌だったので、そうなのかもしれないと思いました。

そこで先生にどんなものを使ったら良いのかを聞くと、マルホという医薬品メーカーと資生堂の開発したドゥーエ(2e)というスキンケアシリーズをご紹介いただきました。

マルホは皮膚科系の医薬品を扱っているメーカーで、病院で処方される保湿剤も出しています。

現在は資生堂が製造も販売もしていますが、ドゥーエは病院や調剤薬局で売っています。

私は化粧水・乳液・ナイトクリーム・日焼け止めを使い始めました。

日焼け止めはノンケミカルのものもありますが、私はノンケミカルではない方を使っています。

使い心地は、全体的にサラッとした感じで、重かったりベタベタ感はまったくありません。

保湿にも問題は感じません。

もちろん、肌荒れもしなくなりました。

しかし50代半ばとなり、また肌荒れを起こし始めました。

更年期かと薬も飲みましたが治りません。

そして、ふと洗顔フォームだけドゥーエでないことに気づき、変えてみました。

すると、肌荒れはすぐにしなくなりました。

現在はクレンジングジェルもドゥーエにしています。

もちろん個人差はあると思いますが、私にはピッタリのシリーズでスキンケアは安心しています。



<スポンサードリンク>

スポンサーリンク
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
<スポンサードリンク>

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です